SSブログ

国会における首相のヤジを非政治的に分析してみる [自死(自殺)・不明死、葛藤]

私の仕事やボランティア仲間以外の
いわゆる素の友人のほとんどは、
政治に関心がないか、知り合いの自民党候補者に投票するという
ごくありふれた日本人ばかりです。

国会で、首相が質問者にヤジを飛ばすということは、
みんな心配しているし、怖いという感覚です。

憲法的には、
議院内閣制における、国会という場で、
国民から選出された国会議員の質問を
やじり倒すということはあってはならないことです。
なぜ、それが許されるかよくわからないでいます。
NHKはあまり取り上げませんね。
補助金企業の献金問題はもっとひどいですけれど。

民主党議員も民主党議員です。
どうして、そこで議論に行くかなあ。
私が民主党議員なら、
「首相!ダイジョブですか。お加減悪くなりましたか?
ここは国会ですよ。」
と異常さを演出して、即時中断して
理事会を招集するというパフォーマンスにでるでしょうね。

首相のヤジに議論を噛み合わせようとしたのは
アシスト以外の何物でもありません。
現在も首相がその地位にとどまっているのは、
追及がぬるいためのなにものでもないでしょう。

申し訳ないけれど日教組の問題ではないのです。
国会という場をめちゃくちゃにしたという
問題として取り上げなければならないのです。
この間、野党の憲法を重要視しない態度には唖然とするばかりです。
憲法の危機という意識が弱すぎます。
政治的な思惑があるのかもしれませんが、
それは私は考察するつもりもありません。

冷静なのは、大島議長だけでしたね。
さすが青森のベテランです。
数々の修羅場を潜り抜けた風格を感じます。

ヤジについて分析してゆきます。

先ず、口をとがらかせて、
なりふりかまわず攻撃的になるということは、
補助献金についての質問が、首相本人に対して、
相当危機感を感じさせていたということになります。

怒り、攻撃という感情は、
危機を感じた場合の心の反応です。
これを裏から言い表したことわざが
「金持ち喧嘩せず」
「実るほど頭が下がる稲穂かな」
です。

そして、特徴的なことは、
ヤジを絶え間なく繰り返す、
同じ言葉を繰り返すというところにあります。

これは、相手の言葉を聞きたくない
という気持ちのあけすけな表現です。
相当、苦しい気持ちの人が行います。
追い込まれて耳をふさぐということと一緒です。
両手で耳をふさいで、「あー、あーあー」と
聞こえないふりをしていることと同じ意味です。

遅くとも中学生くらいになると
人前ではこういう仕草はしないものです。

首相にとってどんな危機を感じていたのか
最初に考えたことは、
農林水産大臣の辞職が、
政権にとって重大な意味を持つから
そういう危機感の表れなのかと思ったのです。

それにしても、そんなことはこれまでもあったことなので、
ちょっとなりふり構わなすぎる
危機感のさらけ出しかただなあと
不思議な気持ちでした。
本気で、ただ単に乱心したのかとも思いたくなりました。

そうしたら、
首相ご自身も
補助金を受けた企業から献金を受けていたという報道が
(NHK以外では)なされました。
それなら納得がゆきます。

確かに、知らなければ刑罰の対象とはならないでしょう。
しかし、まるっきり責任がないのか。
いいえ、政治責任はどうしても否定できないでしょう。

だって、

第1に、補助金を受けた企業から献金を受けるならば、
国民の支払った税金が、特定の政治家に
還流するということになるのですから、
おかしな話です。

第2に、政党助成金をもらっているのですから、
政治献金は最低限に厳しく受け取らなくてはなりません。
政治献金が今まで通りOKならば
何も国民の税金から政党助成金を受け取る必要はありません。

したがって、政治献金は、慎重にも慎重に受け取らなければなりません。
知らないからといって、政治的な責任をまぬかれる理由にはなりません。

そういう本当の不当性、政治的問題を知っているし、
ご自分も補助金を受けていた企業から
政治献金を受け取っていて、
発覚することが秒読み段階にあると思えば、
要するに内閣という
組織を守ろうとした反応ではなく
自分自身に対する危機感ならば
理解が容易なのです。

テレビに映っていようが
国会という国の意思形成の場で、
国民の利益を守るべき場であろうが、
なりふり構わず、
首相という立場をかなぐり捨てても、
口をとがらかせて、
事実に反する何の意味も説得力もないヤジを
同じ言葉を延々に繰り返して、
両手で耳をふさいでいやいやをしている様子をさらしても
やじらざるを得なかったということは
理解可能だということになります。

このようになりふり構わない攻撃というのは
危機感の表れという理論が
こうも白日の下に証明されるとは思いませんでした。

それにつけても
結束して内閣を追及することのない
内閣延命アシスト野党にはがっかりです。

政治的無関心層を除く国民の大部分は
自民党総裁の交代の知らせを冷静に待っているようです。

政治的な思惑は
例によって、考えもしませんし、
言及もしません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0