SSブログ

【主として学校関係者の方向けご紹介】厚生労働省委託事業 過労死等防止対策等労働条件に関する啓発事業(無料)  [労災事件]

なぜ、私が宣伝するかということはさておいて、
厚生労働省が、過労死等防止対策推進法の実施として、
中学校、高等学校、専修学校、短大及び大学を対象として、
過労死防止と働き方ルールの啓発事業を行うこととなりました。

過労死にかかわる弁護士や社会保険労務士、
希望によっては遺族の話なども聞けて
なんと無料(厚生労働省の負担)という企画です。

学校の先生から、
受付などを委託されている
東京海上日動リスクコンサルティング株式会社
背品安全・環境本部に対してお申込みいただければ
日程調整などはありそうですが、
東京、大阪、愛知、宮城は
基本的には全件対応したいという頼もしいお話がありました。

一コマ授業でも、二コマ授業でも
学校の都合に合わせて実施できます。

総合学習の時間、道徳の時間、人権教室の時間に
お勧めできる内容となっています。
授業参観の時間なども良いかもしれません。

また、正規の授業ではなくても、
放課後や休日の
有志の勉強会、サークル、放送委員会
のようなものでも構わないようです。
但し、先生を通じてのお申し込みが必要だそうです。

ちなみに、私も、宮城県地方ですが、
講師を予定しています。

私の演題(テーマ)例を挙げておきます。

「いじめと過労死の共通点、高校生の今できる
 自分と仲間が過労死しないための人間関係作り」
「人間を大事にするということの具体的な意味と過労死」
「人権とは何か、過労死しないで働く権利について」
「権利が生まれる時、過労死が認定されるようになった道のり」
「ブラック企業と過労死から逃れるための方法」
「なぜ、過労死する前に気が付かないのか、仕事をやめられないのか」
「パワハラとは何か、パワハラに対抗する力とはなにか」
「過労死から自分の命を守ろう」


その他、希望に応じて、適宜内容を変更しますが、
過労死予防が入らない内容はNGです。
その場合は正規の講演料をいただくこととなります(^_-)-☆

私の場合は、誰かを責めることよりも
本気で失くそう過労死
という感じのトーンになります。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0