SSブログ

仲間の一番弱者のために戦うという意識。第2波新型コロナウイルスに対する反応から見えてきたもの やみくもな不安から脱却して、合理的な予防をするために [災害等]



感染者数は、第1波の最高値を超えて過去最高の更新が続いています。
第1波の時には芸能人が亡くなったり、重症化したりと
やみくもに恐怖が先行していましたが、
第2波となり少し様変わりしてきたようです。
何をどのように心配して、どういう行動をとるべきか
だんだん見えてきたような気がします。

第2波の特徴は、
第1波のころの具体的な恐怖心
(自分も苦しんで死ぬかもしれない)が後退し、
数字が多くなってきたから抽象的に怖いとか
言葉のごまかしで、心配しなくていいとか、
あおりとまやかしに左右されやすくなっている
というところが強くなっているようです。

やみくもに不安になっていて、
些細な刺激で、自然に不安を感じてしまい、
根拠の有無を吟味しないで助けにすがろうとする
そう言う社会心理状態であるように感じます。

こういう場合第一にやるべきことは
言葉の意味を正確に理解することです。

言葉の誤用としては、
PCR陽性反応は感染者ではないという間違いです。

ウイルスなどの「感染」という言葉は、
ウイルスなどが体内に入り、体内で「増殖」することを言います。

どうやって感染、つまりウイルスの体内増殖を検査するかというと、
ウイルスの特徴を利用して検査をします。
ウイルスは細胞を持ちません。その意味で生物と言えないかもしれません。
いわばむき出しの遺伝子
みたいな状態で存在します。

生物である細胞は
細胞内のDNAという遺伝子を転写(コピー)したRNAを作り、
細胞分裂をして細胞を増やしていきます。

ウイルスによっても違うのですが
新型コロナウイルスはもともとはこのDNAしかありません。
増殖する場合は
人間の細胞を支配して、支配した細胞にRNAというコピーを作らせ、
増殖をするわけです。
これが感染です。

つまり体内に新型コロナウイルスのRNAが確認できれば
「新型コロナウイルスに感染した」ということになります。
これを検査するのがPCR検査です。
PCR検査ではRNAの有無を検査するそうです。

ですからPCR検査で陽性であれば
コロナウイルスが体内で増殖したのだから
「新型コロナウイルスに感染している」
ということになります。

ウイルスではなく、細菌の場合は事情が違うようです。
細菌の有無もPCR検査で調べますが、
細菌は、生物ですから細胞があり、
RNAもDNAも両方をもともと持っています。
RNAの存在を確認しても増殖と言えず
感染したとは言わない場合もあるかもしれません。
大事なことは細菌とウイルスは全く別物だということです。

さて、感染をしても症状が出ない場合もあることは
報道されているとおりです。
体内の異物追放能力等によって
症状が出ないでウイルスが体内から消滅する場合もあるのでしょう。

この場合は感染をしたけれど発症しなかったということになります。
発症とは症状が出現したことを言います。
発症しなければ重篤化することもないので、
重症化して死ぬこともありません。

しかし、感染をしている場合、
体内に増殖したウイルスがあるわけで、
それを唾などとともに他人につけて
他人を感染させる危険はあるわけです。

自分は発症しなかった場合でも
他人に感染させて、他人を発症させる危険はあるわけです。

このために、発症をしていなくとも
感染者を隔離して新たな感染を防ぐことが必要となります。
また、感染者はいつ発症してもおかしくないので
症状を管理して、重症化を防いだり
重症化したらすぐに手当てをして
最悪の事態を防ぐことが必要となります。

この意味でPCR検査は必要だと私は思うのです。

隔離して病状を管理するためには
病院やホテルなどの施設が必要となります。

感染者があまりに多すぎると、
どこも満杯となり、入る施設がなくなってしまいます。
自宅待機ということになると
外出をして新たな感染者を出したり、
気が付かないうちに重篤化していて
手遅れとなってしまう事態も招きかねません。

だからやはり感染者数の推移は見守る必要があると私は思います。

感染者の中での発症割合や重症化割合は下がっているようです。

ここにどのような原因があるのかはよくわかりません。

一方で、一定割合で発症者も重症者も出ていることも確かです。
特に代謝の落ちた高齢者や、特定の持病を抱えた人が
感染して発症をすれば重症化する危険を考えなくてはなりません。

また、第2波の新規感染者数は
8月に入ってからは伸び方の勢いが増してきて、
爆発的な増加をする可能性も示しています。
そうすると、自宅待機の割合が増加してしまい
野放しに近い状態が生まれるかもしれません。
今絶対数で少ない重症者が
爆発的に増える危険もあるわけです。

確かに一部の論者の言う通り
あまり心配しすぎて無駄な不安をあおるということは
デメリットが大きいのかもしれません。
しかし、何らかの別の目的で、無責任に
不安を持つなと言っているのだとしたら
取り返しのつかないことになるでしょう。

もしかすると健康な若者は
自分が感染して死亡するという意味での
心配をする必要はないのかもしれません。

ここで、我々は理性を働かせる必要があると思います。

自分が感染することを恐れるというよりも、
高齢者や持病のある方に感染させて、発症させない
という意識を持つことが
結局自分たちのメンタルにも有益なような気がします。

恐れて逃げるのではなく
誰かのために戦うという意識です。

コロナ弱者のために社会が防衛する
その防衛チームの一員であることを一人一人が自覚して
行動する。
社会(国)がそのための必要な費用を負担する
そうして、早期にコロナを克服して
経済活動を再生していく。

目先の経済活動を優先して
コロナが蔓延して収拾がつかなくなり
致命的な経済破綻を回避するという意識です。

こういう意識を持つことで、
自分を含めた日本社会の状態を見ることができ、
無駄な不安におびえることが亡くなるのだろうと思います。

第2波コロナから見えてきたことは
我々はつながっているということです。
名前も知らない人、顔も思い出せない人とも
感染する可能性があるということでは
共通の利益を持っている仲間です。

道ですれ違う人
交通機関に乗り合わせた人
店の中で出会う人
好むと好まざるとにかかわらず、
運命を共有する仲間だということを理解して
仲間の一番弱い人のために戦う
ということを意識して取り組めば
理性的に、有効に、合理的に
第2波コロナを乗り切りやすくなるのではないかと
感じたところでありました。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。