SSブログ

過労死・過労疾患は、氷山の一角。背後に巨大な企業デメリットがある。本当はもっと怖い過労死職場。安定銘柄が下落する兆候。 [労災事件]

まず、長時間労働の影響ですが、
睡眠不足から。

何も考えないでボーっとしている時間が増える。
判断力が鈍り、決断に時間がかかる一方
結論を焦り、正しい判断ができにくくなる。

記憶が不正確になる。
作業が雑になる。
新しい技術の習得が遅くなる。

数字の間違いが増える。
細かな違いに気を配れなくなる。

睡眠により不安を解消することが弱くなるため
ある人は、怒りっぽくなり
ある人は、失敗を極度に恐るようになる。
与えられたこと以上のことをしなくなる。

怒りっぽい上司と萎縮している部下は
必然的にパワハラ現場となる傾向になる。

風邪など病気にかかりやすくなる。
免疫力の低下は、がんなどの原因にもなる。


次に長時間労働による家庭との分離によって

家庭不和、
子どもへの配慮ができない。
妻が家庭に帰属意識を持たなくなり、
実家志向や不貞の要因となる。
食生活が偏り、成人病の原因になる。

次に、十分な作業時間を与えられないことによる弊害
短時間で作業をしなければならないので、
終わることだけに神経が集中し、
うまくやることに気が回らない。

点検ができない。

時間がないことによって不安が募り、
落ち着いて考えることができない。

複数の仕事を同時に与えられることによって
一つの仕事を遂行するよりパフォーマンスが下がる
別の仕事の内容が気になる。
アイデアをすぐに実行に移せない。

決められたこと以外をやろうとしなくなる。
縦割り業務になってしまい、
無駄な時間、費用がかかる。

無駄といえば、社内プレゼンで、
パワポなんかで写真をダウンロードして
動画使って効果を出してなんてことなんていやっているのは、
これからプロジェクトを立ち上げようとしているのに、
審査する側はまるでわかっていないということだ。
わかっている人同士が、ラフスケッチで作業するから
社内プロジェクトなんでしょう。

マニュアル過多
マニュアルを覚えることに精一杯
現実の場面の不具合に対処できない。
相手の怒りに火を注ぐ。

同僚への援助をしなくなる。
援助があれば短時間で首尾良く終わる作業が
一人でやるので、時間が掛かり
精度が下がる。

上司のえこひいきで評価が決められれば、
真面目にやっている人間がやる気が出なくなる。
能力でなく上司が気に入っている奴が出世する。
そんな上司を部下は信用しない。
能力のない上司、人望のない上司ばかりになる。

上司は、仕事ができないので不安が強い
台頭してくる部下を押さえつけようとする。
自分と同じようにへつらわない部下は
自分を馬鹿にしていると不安になる。

一人の優秀な人材ばかり
育てるという観点から叱責を繰り返すと
その他大勢は、自分はその他大勢だという意識が強くなる。

言い訳の材料を見つけるのが上手くなる。
言い訳することを前提に仕事に当たる。

その場を取り繕うことを主として仕事に当たり、
長期的な展望、会社全体の利益
会社の将来なんてことは
自分が考えている場合ではないと思う。

自分が尊重されなければ、
安心して上司に相談ができない。
ミスを隠すようになる。
自分のプラスポイントを強調するようになる。
失敗をしないようにチャレンジしなくなる。

自分の勤め先にコンプライアンス上の疑義が出ても
社内で解決しようとする発想がなくなり、
匿名で告発するしか方法がないと思いつめる。

会社は、忍耐の時間だと考えるようになる。
仕事に喜びを感じなくなる。
義務感、悲壮感で仕事をするようになる。

係名信仰、役職信仰が進むと
自分の持ち場だけをこなせば良いと思う。
現場を知らない上司が出現する。
無理なことも役職だからやれというようになる。

派遣社員は資材、機械の一種だと思うようになる。
人が疎外されている現場を体験し、
自分が他人を疎外する経験を積む。

過労死・過労自死で社内が重くなる。
訴訟で、莫大な費用支出がある上に、
報道によって企業イメージが低下する。

さらにさらに会社への帰属意識が低下する。
生きていけるならば会社を辞めることに
抵抗がないどころかスッキリしたいと思うようになる。

ヘッドハンティングによって
簡単に優秀な人材が流出する。


さてさて
あなたの職場は楽しいですか?






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0