SSブログ

「お近くにお寄りの際は、お声がけください」がストーカー規制法で警告? [家事]

そのお父さんは、10年前に離婚しました。
中学生の娘さんがいらっしゃいました。
奥さんは、体が弱く、精神的に不安定だったこともあり、
家事をすることがつらくなり、
夫に申し訳ないなと思っていたようです。

でも、だんだんと
「自分は役に立たない人間だ」と考えるようになり、
そのうち、夫から怒られるだろうと
おびえ恥ました。
精神的に不安定だったということも影響を与えていたことでしょう。

でも、お父さんは、
お母さんがつらいということがわかっていたので、
文句を言わず、仕事帰りに惣菜などを買って来たり、
休日は掃除をしたりして、
家事を分担していました。

お母さんは、それがいつしか、
何もできない自分に対する当てつけだと感じるように
なってしまいました。

それは、自分が悪くとりすぎているということも
お母さんは自覚していたようです。
でも、体と心がつらくなりすぎて、
娘さんを連れて実家に帰ってしまいました。

最初は、心配して尋ねてくるお父さんに
普通に話しも交わしていました。

ところが、お母さんの両親は、
娘がのこうなったのはお父さんのせいだと考えるようになり、
あちこちと、相談をしにゆきました。

いつしか、お父さんは、
精神的虐待をしていたということになっていました。
お父さんが尋ねてきても
居留守を使うようになりました。
虐待を受けても受け入れてしまうということは
虐待をされた人の心理だから、
あわせてはいけないといわれたからです。

そんなことを知らないお父さんは、
お母さんが心配で、足しげく通うようになりました。
様子だけでも見せてくれと何度も頼みました。

そんな時、弁護士から、「離婚調停を申し立てた
面会も連絡も遠慮してくれ」という手紙が届きました。
お父さんは、何が起きたのかわかりませんでした。
娘さんも電話に出なくなりました。

調停に言ってみたら、
「奥さんの離婚の意思は固いです」
と言われました。
説明してほしい、お母さんと合わせてほしい
子どもの様子を知らせてほしい
と頼みましたが、
離婚に応じるかどうかを決めなさいといわれました。

どうすることもできない。
お父さんは抵抗することをあきらめました。
10年間、毎月20万円を支払うことも
そういうものかということで、
抵抗できませんでした。

10年間、お父さんはお金を払い続けました。
それだけでなく、なにかにつけて理由を探しながら、
それ以外にも送金していました。

滅多に手紙も来ません。
来ても、事務的な手紙がほとんどでした。
それでも、お父さんは手紙を大事に大事にしまい、
何度も注意深く読み返していました。

離婚調停では、面会交流は決められていましたが、
何年かに一度よそ行きの顔をした写真が送られてくるだけでした。
こちらから連絡をすることは
許されないと思っていました。

お父さんは、お金を送ることは嫌ではありませんでした。
送金の時だけは、
自分はお母さんと娘と家族なんだと思える時だったのです。

そうやって10年が過ぎていきました。
離婚の時取り決めたお金は払いきりました。
まだ払うつもりでいたのですが、
相手が嫌がるかもしれないという気持ちもありました。
20万円という金額は大きく、
お父さんも歳を取りました。
無理をして働けなくなりました。
なかなか、お金を送るくらいの余裕がなくなっていました。

それでも、理由をつけて、
時々お金を送っていました。

そんなある日
偶然、お母さんと娘さんの住まいの住所がわかりました。
お父さんは、精神的にもつかれていたのでしょう、
そんなことがないとわかりつつ、
娘さんが教えてきてくれたのだと思いこんでしまったのです。

手紙を出そうと思いました。
最初、お金を払う約束は終わってしまったけれど
何かあったら相談してくださいと書きました。

返事はありませんでした。
でもお父さんは、なんとなく、
前よりも近く感じてしまい、
安心しているだろうなと考えてしまっていました。

それから少しして、
勤め先の住所が変わったので
案内を送り、最後に、
「お近くにお寄りの際は、お声がけください。」
と付け加えました。

すぐに、警察から警察署に来るように連絡がありました。

この手紙がストーカー規制法に引っかかるということで、
二度と手紙を出さないように警告をされたのです。
街で偶然会ってもだめだといわれました。

「相談してください。」
「お声がけください。」
が、義務なきことをさせるということになり、
日常生活を不安に陥れる
ということだというのです。

それでもお父さんは、
すまないことをした、謝りたい
でも、手紙も電話もできない。
どうしてよいかわからなくなりました。

せめて子どもに会いたい。
そう思いながらもどうすることもできません。

かなわない夢だとわかりながら
いつか、三人で昔のように会って話したいと
考えていたことに、今更ながら気が付きました。

誰に話しても、あきらめろといわれるばかりです。
なんとなく、生きていてはいけないのかなと
ぼんやり考えてしまうこともあるようです。


みなさん。
お父さんの手紙は、そんなにいけないことなのでしょうか。
もし、良いことでないといったって、
本当に警察によって刑罰の威嚇によって禁止されるべきことなのでしょうか。

お父さんは、一つもそんなことを思っていませんが、
私は、あまりにも報われない人生だと思います。

家族の慈しみ、心配、いたわり、励ましが
国家権力によって禁止されているのです。

日本という国は、
アメリカをお手本にして、
日本の家族を崩壊させてしまっていると思います。

それを守ったり、援助するはずの国が、
家族を崩壊させているのです。

ちなみにお父さんは、一度も暴力をふるったことも
声を荒げたこともありません。
神様みたいな人です。
そういう人が、虐げられています。






nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

斉藤ママ

酷い話ですね。行政訴訟でしょうか?
DV防止法支援措置の判定が間違っている事を言っていかないと
いけないです。

by 斉藤ママ (2016-09-17 16:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0