SSブログ

連れ去り別居の本をみんなで作りたい [家事]



本の構成サンプル

第1部 連れ去り行為の実態

  序 連れ去り事例

  1 公文書などから明らかになる配偶者暴力相談の実態
      特徴は裏付けが何もない
       それなのに被害と妻の命の危険を認定し
       逃亡を促す

  2 連れ去りと警察の関与
      実際の逮捕事例とマスコミ報道
      警察署で任意の事情聴取を受けた事例
      ストーカー警告を受けた事例

  3 連れ去られた子どもの状態
      「自分」形成してきて、これからも形成に寄与すべきすべてを奪われていること

  4 取り残された夫の心理
      事例紹介
      自死のレポート

  5 連れ去りと裁判所
      保護命令の問題点 法律要件の逸脱
      裁判所の特別警備員の配置
      調停の理念に反した敵対的構造
      婚姻費用分担調停、財産分与の闇
         実際の住宅ローンが支払額の査定にカウントされない
         そもそも連れ去り事例で婚姻費用分担は妥当か
      面会交流が実現しない

第2部 子の連れ去りが生まれる原因

  1 連れ去り事例に多く見られる妻の疾患と体調不良
      共通要素は原因が無くても不安を抱く状態にあること
      配偶者暴力相談に依存してしまう心理

  2 離婚による単独親権というゴール

  3 合理性を主張できない日本社会の構造
      日本における子どもの人権を尊重する文化的土壌の未成熟
      実態が反映されない二項対立的な法制度と運用
      「DV」バイアスと確証バイアス
      国民のコンセンサスが無いままに進められている政策

  4 孤立家族社会と実家の役割の変貌

第3部 対策と予防

  1 対策編(裁判前) 
   帰宅して妻と子がいなくなったときにするべきこと
      警察との対応
      児童相談所との対応
      裁判所から保護命令が届いたら
      やってはいけないことと気の持ち方

  2 対策編(親子の交流、家族再生への挑戦)
      方針の想起の確立
      調停の利用方法
      書面作成の方法
      相手に何をアッピールするか
    

  3 予防編
   1)最悪の事態とは何かを知る
   2)家族の不安に対する対処の必要性
   3)家族の不安に対処する習慣とは



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。