SSブログ

担当していない事件はコメントしない。TVに出てる弁護士 [刑事事件]

最近、テレビによく弁護士が出てきて、
色々コメントしたりしているようですが、
弁護士の視点からのコメントになっているのでしょうか。

あまりテレビを見ないので良くわからないのですが、
寸劇をやって法律相談に答える類のものは、
感心できないものが多いようです。
回答内容を聞いていると、
要は、先生方どこで飯をくっているんだと
思いたくなるようなものが多いのです。

法律的にうそを言っているのは論外だけど

テレビの演出なのでしょうが、
まだまだ類型的、抽象的な事実で、
ああだこうだと、判例はどうだとか
大学生みたいな議論をしているのです。

実務家は、
その類型の中のどのような例外的要素があるか、
不利な判例の射程範囲を、具体的要素で、どう限定するか
そして逆転勝訴をするというところが、
法律家の腕の見せ所ということになるわけです。
(大部分は和解ということは以前記載しました。)

まあ、以上民事ですが、
もし、テレビに出てる方々が、本当は立派な弁護士なら、
ずいぶん評判落とすようなこと言わせられているなあと
気の毒に思うわけです。

そして、本題は刑事ですが、
いかに、テレビ局が言わせたいからといって、
自分が担当してもいない事件について
コメントするということは、
あまり考えられない、違和感があります。

自分が刑事事件を担当して、
それが報道されたとき、
詳しく報道されればされるほど、
こちらの言い分から遠く離れて、
事件の一部分だけが強調されてゆき
自分の事件とまったく別の印象になることは
弁護士であれば誰でも、悔しい思いともに
実感としてわかっているからです。

ましてや、自分がかかわっていない事件の
弁護団の批判を、弁護士の立場から行うということは、
およそ考えられません。
新聞報道(警察発表、検察発表)の隙間を埋めるのが
弁護活動でなければ、弁護人なんて要らないからです。

もちろん、弁護士という立場を離れて、
家庭で女房などに、
あの被疑者はひどい、許せんとかは、
普通に言っているわけです。
むしろ、怒り心頭に発して
被害者のご家族のことを思ったり、
これが自分の家族だったらと思ったり、
普通以上に感情的になっていたりしているのです。

しかし、弁護士という肩書きで、話をしているときは、
自然と、「実際のところはわからないからなあ」
とかいっています。

民事事件でパターンを受け入れて議論をしたり、
刑事事件で、弁護士の立場で、量刑についてコメントしたりしている
弁護士を見ていると、
ああ、この先生は、普通の事件をやっていないんだなあと
納得してしまうのです。

そんなコメント、聞いていて面白いんですかねえ。
芸能マネージメントでもついているんでしょうかねえ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0